淡路島西部

「伊毘港」→「松帆の浦」までを紹介しています。

淡路島西部記事一覧

伊毘漁港旧港「伊毘港」は「淡路島南インター」のすぐ南にあり、非常にアクセスしやすい釣り場です。港は昔からメバルのポイントとして人気のある西側の「旧港」と新しくできた東側の「新港」で構成されています。当サイトでは旧港新港として、紹介します。旧港旧港東波止から西波止向き伊毘港の西側にある「旧港」は依然としてメバル狙いの釣り人に人気の釣り場です。港には2本の波止があり、どちらも沖側にテトラ、港内側には敷...

「丸山漁港」周辺には釣り公園の他にも、いくつか釣りをできる場所があります。「海の展望広場」南側の護岸は現在釣り禁止になっているので注意してください。当サイトでは南の護岸沖一文字北の新港丸山海釣り公園を紹介します。南の護岸排水処理施設前の手すりの設置された南護岸「丸山漁港」の南側にある排水処理施設前の手すりの設置された護岸から釣りをすることができます。手すりはやや高いので踏み台的なモノがあると釣りや...

赤灯台の長波止「湊港」は淡路島西部にある大きな港です。「西淡三原インター」から車で約15分とアクセスしやすく、釣れる魚種も豊富で良型も多い人気の釣り場です。港は広く、どこでも釣れるようですが、当サイトでは情報誌でも紹介されている西の埋立護岸赤灯台の長波止白灯の波止を写真付きで紹介します。西の埋立護岸西の埋立護岸中央付近から西向き「湊港」には「湊新島」と呼ばれる埋立地があり、北面と西面は整備された護...

「T字型の波止」中央付近から北向き鳥飼漁港は淡路島西部の比較的大きな港です。港にはメイン釣り場となる「T字型の波止」が港内中央付近から沖に向かって突き出ています。そして「南波止」は港内南側から「T字型波止の南端」に向かって伸びており、港の北端からは「L字型波止」が「T字型波止」北端に向かって伸びています。当サイトではそれぞれT字型波止南波止北のL字型波止として紹介します。T字型波止T字型波止中央付...

海側護岸とスロープ「都志港」は淡路島西部にある大きな港です。駐車場とトイレがあり、足場は非常に良いので家族連れにピッタリの釣り場です。風車のある埋立地から北に伸びる長波止は立入禁止で釣りはできませんが、海側と港内側の護岸では釣りをすることができます。当サイトでは海側護岸港内側護岸として紹介します。海側護岸海側護岸の手すりがない場所立入禁止の長波止の付け根から続く「海側の護岸」は足場が非常に良く、手...

赤灯の長波止付け根から先端方向「江井漁港」は淡路島中西部にあり、「津名一宮インター」から西に車で約15分と比較的アクセスしやすい場所にあります。港は「江井西海水浴場」と「多賀の浜海水浴場」の間にあるため、周辺は比較的浅い砂地です。港には「江井西海水浴場」側から伸びる「赤灯の長波止」の他に、港内の「短波止」、東の「埋立護岸の波止」があります。港内の短波止は漁協近くにあり、釣りは控えたほうがいいと思う...

多賀の浜南側のT字型波止多賀の浜海水浴場には沖に南北から突き出た2本のT字型波止があります。どちらの波止も海面からやや近く、波が高い日は潮をかぶるので、釣行は控えましょう。また夏場は多くの海水浴客が訪れるため、この時期の釣行も控えましょう。どちらの波止も足場が良く、特に北の波止は人気ポイントのため、土日祝日は多くの釣り人で賑わいます。南波止は水深がやや浅く、周囲を敷石で囲まれているため、取り込み時...

埋立護岸の波止と長波止先端部「郡家港」は淡路島中西部にあり、「津名一宮インター」から北西に車で約10分と比較的アクセスしやすい場所にあります。港には「多賀の浜海水浴場」横の埋め立て地から北に伸びる長波止、港内の短波止、港の北の埋立護岸がありますが、港内の短波止はトラブルになりやすいので釣りは控えたほうが良いと思います。当サイトでは長波止北の埋立護岸を紹介します。長波止埋立護岸の波止と長波止釣り情報...

北のL字型波止コーナー部分から見た西波止方向「尾崎漁港」は淡路島中西部にあり、「北淡インター」と「津名一宮インター」の中間付近に位置するため、釣り人はやや少なめです。港のすぐ隣には「尾崎海水浴場」があり、夏場は多くの海水浴客で賑わいます。「尾崎漁港」にはいくつか波止がありますが、当サイトでは西波止北のL字型波止尾崎海水浴場の波止として紹介します。西波止西波止付け根付近から先端向き当サイトで紹介する...

長波止はかなり長い…「育波漁港」と同じく、「北淡インター」近くにあり、非常にアクセスしやすい釣り場です。港内にトイレはありませんが、北の小波止近くの橋を渡ってすぐの所にコンビニがあるので、買い物ついでにトイレを使わせてもらいましょう。沖向きには非常に長い波止があり、カレイ実績の多いポイントとして人気があります。この長波止先端近くには港内から波止が伸びており、釣りをすることもできます。当サイトではそ...

長波止付け根から先端方向「育波漁港」は「北淡インター」近くにあり、アクセスしやすい釣り場です。近くにコンビニがあり、港の手前にある公園にはトイレがあるので家族連れでの釣りにオススメ。情報誌では港内の岸壁に車を横付けして釣ることができると紹介されていますが、港湾関係者のジャマにならにように気をつけましょう。当サイトでは赤灯のある「長波止」と「港内岸壁」を紹介します。長波止中間付近から先端方向赤灯のあ...

赤灯の波止「浅野漁港」は淡路島北西部にあり、「斗ノ内」とも呼ばれる大カレイで有名な釣り場です。改修工事により様変わりしましたが、釣りをすることができます。当サイトでは赤灯の波止西護岸東の短波止として紹介します。赤灯の波止赤灯の波止先端部改修工事により埋め立てられた西護岸から伸びる「赤灯の波止」は昔から大型のカレイが釣れるポイントとして有名でしたが、今でも人気ぶりは健在で週末には多くの釣り人が訪れて...

長波止「富島漁港」は淡路島の北西部にある大きな港なので、ココへ来れば釣り座に困ることはないと思います。昔から大型カレイが早くから釣れるポイントとして有名で、港の北には広く整備された護岸と沖向きにテトラの入った長波止があり、東には7字型(コの字型?)の波止があり、それぞれで釣りをすることができます。冬季は北西風の影響をまともに受けるため非常に釣り難くなります。当サイトでは北護岸長波止東の波止として紹...

「松帆の浦」からみた「明石海峡大橋」明石海峡大橋のすぐ西側にある「松帆の浦」は昔から秋に50cm級のカレイが釣れるポイントとして有名です。明石海峡に面するため潮の速い場所が多いですが、緩い場所もあるので、場所の選定を間違えないようにしましょう。早朝から夕方にかけて投げ釣りでアイナメ、カレイを狙う釣り人が多いポイントでしたが、近年はエギングでイカを狙ったりルアーでスズキや青物を狙う釣り人が増えました...