坂越周辺

h16坂越
坂越漁港西の階段状護岸

 

カキで有名な「海の駅しおさい市場」のある「坂越漁港」周辺にはいくつか釣りができる場所があります。当サイトでは東から

 

坂越漁港東の波止
坂越漁港の長波止
坂越漁港西の階段状護岸と小さな漁港

 

として紹介します。

 

「広告」

 

坂越漁港東の波止

i07坂越港
坂越漁港東の波止付け根から先端向き

 

当サイトで紹介する「坂越漁港東の波止」とは坂越漁港から東へ進んだところにある港のことです。こう書くと余計わかり難い気がするのですが、護岸沖に浮かぶ「鍋島」の近くにある波止…と書けばわかりやすいでしょうか?

 

波止は小さく、係留船が多いですがサビキ釣りでアジやイワシが釣れ、セイゴやチヌも多いポイントです。やや浅く根掛かりも多少ありますが、釣り難いとは感じませんでした。この付近はチヌの魚影が非常に濃く、調査時も足下にチヌが何匹もいるのを目にしました。サイズも30cm級が多いので、フカセやダンゴで狙うと面白そうです。

 

i07坂越港
コーナー付近

 

i07坂越港
同上から先端方向

 

i07坂越港
同上から付け根向き

 

「広告」

 

i07坂越港
先端部

 

i07坂越港
同上から付け根向き

 

i07坂越港
港内岸壁際にチヌ3匹

 

i07坂越港
わかるかな?チヌがいます

 

i07坂越港
同上

 

「広告」


 

坂越漁港の長波止

i07坂越港
坂越漁港東の波止

 

「海の駅しおさい市場」のある「坂越漁港」はカキ販売所横から伸びる長波止で釣りができますが、港内護岸は釣り禁止です。長波止での釣りは2019年6月時点では禁止されていませんが、釣り人のマナー低下により今後釣り禁止になる可能性が高いと思われるので、港湾関係者の迷惑にならないことを念頭に釣りをするようにしましょう。

 

特に土日祝日は「海の駅しおさい」を訪れる一般客が多いため釣りは控えたほうがいいと思います。

 

釣り場としての長波止ですが、港内向きは係留船や船の往来が多いため、釣りは控えたほうがいいでしょう。
沖向きはやや高い波除けがありますが、ハシゴのある場所から上に登ることができます。沖向きは波止付け根と先端付近の一部にテトラが入っているだけなので比較的釣りやすいです。

 

常連の釣り人はサヨリやチヌを狙う人が多いですが、ウキ釣りでカサゴやセイゴ、メバル、チョイ投げでアイナメやカレイ、キス、ベラが良く釣れるポイントです。先端付近ではサビキ釣りでアジやイワシも釣れますが船の往来には注意しましょう。

 

i07坂越港
坂越漁港東の波止付け根付近。この駐車スペースには絶対に駐車しないこと!

 

i07坂越港
コーナー部

 

i07坂越港
同上から先端方向

 

i07坂越港
同上から見た港内

 

「広告」

 

i07坂越港
波止上には漁具が多いのでトラブルのないように注意しましょう

 

i07坂越港
波止中間付近から先端方向

 

i07坂越港
同上から港内向き。船の往来が多いので釣りはしないほうが得策

 

i07坂越港
ハシゴが設置されているので波除けに上がりやすいです

 

i07坂越港
長波止先端手前から沖向きにテトラが入っています

 

「広告」

 

i07坂越港
沖一文字との水道部

 

i07坂越港
先端手前

 

i07坂越港
先端部

 

i07坂越港
先端から付け根方向

 

i07坂越港
同上沖側

 

「広告」

 

坂越漁港西の階段状護岸と小さな漁港

坂越漁港から西へ進むと小さな漁港と階段状の広々とした護岸があり、釣りをすることができます。

 

まず小さな漁港ですが、この港には2本の波止があり、どちらもくの字型に曲がっています。東の波止のほうが短く釣れそうにないかもしれませんが、ダンゴ釣りでチヌが釣れるポイントなので夏場には良く釣り人の姿を目にします。サヨリやセイゴも多く、特にサヨリは30cm級がわんさか寄ってくることがあるので侮れません。頭上に電線があるので、仕掛け投入時は気をつけましょう。

 

次にやや長い西波止ですが、こちらは港内向きに船が多く係留されているため、港内での釣りは控えたほうがいいと思います。こちらも頭上に係留船があるため注意が必要で、西波止と同じくダンゴでチヌを狙うと良型のサヨリが寄ってくることが多いです。
そして階段状の護岸ですが、ここには半円状に膨らみ、手すりが備えられた場所が2ケ所あり、この部分から竿を出す釣り人が多いです。足場が非常に良く、アイナメ、カレイ、キス、ベラが良く釣れるポイントとして知られています。またアジやイワシ、ママカリも回遊するのでサビキ釣りを楽しむことができます。チヌ狙いのダンゴ釣りも可能で、ダンゴやサビキでサヨリが大量に寄ってくることも多いです。

 

周囲にある階段状の護岸や東の砂浜からは投げ釣りがオススメ。大型の実績は聞きませんが、アイナメ、カレイ、キス、ベラを中心にセイゴやチヌも釣れます。流れが緩いので初心者でも釣りやすいですが、若干根掛かりがあるので、竿は立て気味にしてアタリを待つと良いでしょう。

 

「広告」

 

h16坂越
小さな漁港の東波止

 

h16坂越
同上をもう1枚

 

h16坂越
同上先端から見た西波止

 

h16坂越
同上から見た南の「生島」

 

h16坂越
同上から東方向

 

「広告」


 

h16坂越
小さな漁港の西波止

 

h16坂越
同上の付け根から先端方向

 

h16坂越
同上から見た西の砂浜

 

h16坂越
階段状の護岸にはスロープがあります。道路沿いに緑地があるので、ちょっと遠いかも…

 

h16坂越
階段状の護岸中央付近から西向き

 

h16坂越
沖向き

 

h16坂越
手すりのある護岸の下はスリット状になっています

 

「広告」

 

坂越周辺
↓地図右端の小島の上に「坂越漁港東の波止」、「しおさい市場」の文字左下が「坂越漁港の長波止」、マークポイントが「坂越漁港西の階段状護岸」と右に「小さな漁港」があります

兵庫県赤穂市坂越

 

前の釣り場-日生港(岡山県備前市日生町)

 

次の釣り場-坪根漁港

 

「広告」

 

「広告」


令和版 関西海釣りドライブマップ2大阪湾~播磨灘 [ つり人社書籍編集部 ]