淡路島東部

「明石海峡大橋下」→「海釣り公園メガフロート」までを紹介しています。

淡路島東部記事一覧

東側から見た「明石海峡大橋」橋脚下付近明石海峡大橋の下には手すりのあるキレイな護岸が整備されています。すぐ近くに「道の駅あわじ」があり、施設利用注意事項の中には釣り禁止と明記されていないため、釣りをすることができます。ただし「道の駅あわじ」駐車場は釣り目的の駐車は禁止されています。「道の駅あわじ」があるのでトイレや食事に困ることはないでしょう。観光客が多いため落ち着いて釣りをしたい人には向きません...

東の護岸フェリーの発着する「岩谷港」は立入禁止場所が多いですが、一部では釣りをすることができます。当サイトでは沖一文字波止絵島東の護岸岩谷県民サンビーチの石波止を紹介します。沖一文字波止新一文字中間付近岩谷港の沖には西から「ケーソン」「旧一文字」「新一文字」と呼ばれる3本の沖波止があり、渡船で渡って釣りをすることができます。明石海峡に面するため潮は非常に速く、釣りやすくはないですが、釣れる魚種が豊...

2019年6月時点では閉鎖中岩谷港から近く、沖に突き出ているため多くの釣り人で賑わっていた「あわじ交流の翼港」ですが、2018年の台風被害のため、2019年6月時点では閉鎖されています。入口に設置されていた看板には、2019年10月以降再開の予定と書かれていました。再開後は多くの釣り人が訪れると予想されるので、ゴミを捨てたりしないよう、マナーをしっかり守って釣りを楽しんでください。北側南側から見た...

仮屋漁港の大波止と大波止横の岸壁「仮屋漁港」は淡路島北東部にある、比較的大きな港です。港には駐車場とトイレがあり、釣り具屋もすぐ側にあります。また飲料だけでなく、パンやお菓子、釣りエサを購入できる自動販売機も設置されており、見るだけでも結構楽しいです。いろいろ販売されている自動販売機釣り場としては1年中何かしら釣れるポイントとして有名で、特に南側にある大波止は行楽シーズンの土日祝日には多くの釣り人...

「釜口漁港」の長波止「仮屋漁港」と「佐野新島」のほぼ中間にあるのが「釜口漁港」です。2019年6月調査時では、小波止のある港内岸壁周辺は立入禁止ですが、沖側の長波止や南の砂浜からは釣りが可能でした。ただ既に立入禁止区域があることから、今後釣り禁止になる可能性があるので、必ず各自で事前に確認してください。メインの釣り場となる長波止ですが、やや高い波除けの沖向きにはテトラが乱雑に入っています。テトラ上...

新波止コーナーから先端方向「洲本港」のすぐ北にある「炬口港」では、東にあるマリーナの内向き周辺は釣り禁止ですが、波止の沖向きや港内の護岸、炬口海水浴場南の波止などでは2019年6月調査時では釣りができるようでした。当サイトでは新波止港内中央の波止とテトラ護岸炬口海水浴場南の波止として紹介します。新波止先端から見たコーナー部「炬口港」の東にあるマリーナ横から港内を囲うように伸びているのが「新波止」で...

南の白灯の波止洲本港は比較的規模の大きな港で、「洲本インター」から近く、アクセスしやすい釣り場です。付近には有料駐車場やトイレがあり、釣り具屋も何軒かあるので便利です。2019年6月調査時には各波止にフェンスなどは設置されていませんでしたが、今後釣り人のマナー低下により釣り禁止区域が設定される可能性があるので、マナーを守って釣りを楽しみましょう。洲本港には複数の波止があるため、当サイトでは北波止タ...

古茂江北側の波止中間付近から沖側先端向き洲本港からすこし南に進むとホテルやヨットハーバー、テニスコートが立ち並ぶ「古茂江」と呼ばれる埋立地に着きます。この一帯の海側は整備された護岸の沖向きにテトラがびっしり入っているため、アイナメやガシラ、メバルなどの好ポイントとなっている他、グレやチヌ、タチウオ、イカのポイントとしても人気があります。護岸の北側には北に伸びる波止があり、この周辺も多くのテトラが入...

由良漁港の北波止と沖一文字淡路島南東の沖に浮かぶ「成ヶ島」との水道部は「由良湾」と呼ばれています。北にある「由良漁港」港内や由良湾湾内は比較的潮が緩いので初心者でも釣りやすいですが、「成ヶ島」との南北の水道部付近は非常に速い潮が流れるので、ある程度経験を積まないと釣り難いポイントです。ただ潮が速いポイントは良型の実績が多く、青物や大型スズキが狙える釣り場として人気があります。当サイトでは由良漁港新...

土生港西の白灯台の波止付け根から先端向き。写真左と奥にあるのは渡船で渡ることができる「沖波止」「土生港」は淡路島南東部にある比較的大きな港です。港には数本の波止がありますが、波除けは比較的高く、沖向きにはテトラが乱雑に入っていて足場が悪いため、沖向きでの釣りは避けたほうが無難です。波止の足場は良いので港内向きでの釣りがオススメです。ただし、「土生港」では投げ釣りは禁止されており、港湾関係者の出入り...

桟橋から見た釣り台全景「海釣り公園メガフロート」は海に浮かぶ巨大なイカダ状の釣り公園です。管理事務所から桟橋を渡って100m×60mほどある釣り台に行くことができます。途中にある足場の広い桟橋からも釣りをすることができます。釣り公園内では投げ釣りやルアー釣りは原則禁止ですがエギングは可能とのことでした。ただ利用者が非常に多い時は禁止になることもあるそうなので、確認してから楽しむようにしてください。...